鉄道コラム

【埼玉県 さいたま市】 祝! 大宮駅開業140周年!! 鉄道古物販売

  • 2025年3月27日

2025年3月16日に大宮駅は開業140周年を迎えるとのことでそれに合わせて、3月15日、16日とイベントが行われておりました。

お客様の買取依頼のお約束のお時間まで少し時間がありましたので、通り道ということもありその様子を覗いてきました!

鉄道古物の販売会は3月15日限定。

参加券を事前にJR東日本のJREモールでチケットを購入した方が優先的にイベントに参加できるというシステムで行われていました。以前は抽選で順番を決めたり、早くから並んだら買えたりとありましたが時代の流れとともに買い方も変わってきましたね。

気になる販売商品はというと、普段駅で見る駅名看板、時計、115系、185系、205系、651系電車に使われていた部品などが沢山並んでおりました。

鉄道会社からこのように直接買えるのは良いですね!

 

即売会の会場から少し移動してみると!

縦長の大宮駅の駅名看板や185系、189系の鉄道唱歌オルゴール!

さらには651系座席、185系電車の方向幕などが!185系の方向幕セットは工芸品として大宮総合車両センターの方が加工して作られたとのこと。

こちらは即売品よりもさらに貴重なのでオークション形式で販売されるとのことでした。

個人的に185系の工芸品方向幕セットが欲しかったなぁ。

 

鉄道一番では、鉄道部品、鉄道模型、鉄道グッズ、切符、バス部品などをどこよりも高価買取をモットーに買取をいたしております。
買取に関してお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先

080-4329-0115

⭐︎掲載中の買取価格は買取当日の価格であり、その金額を保証するものではございません。
⭐︎ご依頼品の商品状態、流通状況により日々買取価格に変動がございます。
⭐︎買取価格は現物を拝見させて頂き決定いたします。